「貸し別荘を体験」と言う事で長野県の菅平にあるB&Bエリザベスに行きました。そこにあったのは、トレーラーハウス!皆、初体験でした。
義隆、久美、ゆう、あい、今回は長男の大士が参加できず、4人で行きました。
ワクワク!
ギャハハ!
菅平と言えば、スキー!そこでグラススキーに初挑戦!スキーと勝手が違い、悪戦苦闘。しかし、緑の大自然に囲まれてギャー、ギャー騒ぐのは本当に 気持ち良かったです。
運動したら当然お腹が減りました。焼きカレーという看板を見つけ、早速食べることに・・・
とにかく熱い!味はカレーライスとカレードリアをいっぺんに口に入れた感じ!
ボリュームたっぷりの焼きカレーをぺろっと食べたゆう!
あいも大人顔負けの食欲!ワイワイ・ガヤガヤ・・・楽しい食事でした。
アメリカから輸入したトレーラーハウス!見たことはあるけど実際に泊まるのは初めて・・・夜が楽しみ!
中は想像以上に広く、リビング、ベットルーム、風呂、トイレ、キッチンがあり、4人泊まるには余裕でした。キッチンには大型冷蔵庫は勿論、ガス台、電子レンジなど、まるで普通の家の台所でした。
せっかく長野に来ているのだから、やはり温泉!そこで近くにある「十福の湯」へ。
池のように広い大露天風呂。やはり日本人にとって旅と風呂は切り離せないもの。リラックス、リラックス・・・最高!
夕飯はバーベキュー!ご覧下さい、この肉!長野=信州牛、美味そうでしょう!
野菜関係も地元で採れたもの。シイタケ、ヒラタケなども東京では見たことがない程大きく、厚い!
さぁ、準備完了!あとは焼くだけ・・・
どうですか、この色!さすが信州牛、柔かく、塩コショウだけで十分に美味しく出来ました。生シイタケの大きさにも注目!これで半分に切ったんですよ!
こんな贅沢な、そして美味しいバーベキューは初めて!大満足の丹波ファミリーでした。
朝食は「B&Bエリザベス」の方々が用意してくれる。卵料理は、庭で飼ってる鶏、チャボ、ガチョウ、ウコッケイが朝産んだものが出る。我々の時は運が良く、チャボ、ガチョウ、ウコッケイ全部を食べる事が出来ました。