今回の旅は紅葉の信州・長野。そして初参加の父・哲郎も加わり丹波家総出演!霧ヶ峰・富士見台、別所温泉、秘湯の角間温泉、そして思い出の品を持って碓氷湖へ!
久美
大士
ゆう
あい
収録合間の記念撮影。
鷹山ファミリー牧場で乗馬、乳搾りを楽しんだり、山羊やウサギと遊んだり大はしゃぎ!
5歳の次女も生まれて初めてポニーに挑戦!
何と父・哲郎は初めて乳搾りを経験し、ウサギにも触ることが出来ました。
別所温泉に向かう途中、利休庵で手打ち蕎麦と名物・天丼をいただきました。
別所温泉で立ち寄り湯!
こんな記念撮影は初めて!女性陣の入浴シーンを収録した直後、皆で記念撮影。
ここは真田十勇士の猿飛佐助が修行したと言われる場所。荒々しさの中にも美しさがあり、我が丹波五勇士も暴れまわりました!
夫婦・・・
日本秘湯の宿の岩屋館にある露天風呂。初めて親子6人で入りました。
岩屋館の女将さんと。
横川で有名な「おぎのや」の釜飯を買って碓氷湖へ。実はこの釜飯、丹波家にとって思い出のある品なんです。亡くなった母が大好きだったもの・・・親子6人で、いやははの面影も一緒に懐かしく頂きました。本当にいい旅しました!