今回は岡山県の瀬戸内海にある小さな島・真鍋島を旅します。
島に伝わる伝統舞踊を見学しました。
その伝統舞踊を島の子供たちから踊りを教わりました。
島の銀座通り?
島の中は、写真のように車の走る道が殆どありません。
宿のご主人と。食材などは、港に帰って来る船を見て「あいつは何々を獲っているから貰いに行く」といった感じです。物々交換したり、あとでお金を払えば良いと言ってました。
収録風景・・・こんな感じで収録が進みます。
大型船の周りを大漁旗を揚げた漁船が囲んで港に入って来ました。聞くと「真鍋は雪が降らないから子供たちの為に雪を運んで来たんだ」との事。その雪で島の子供たちが楽しそうに雪合戦をしていました。
スタッフの皆さんと。